2018平成30年8月21日火曜日

石川ドライブ旅行二日目8.14

☆金沢21世紀美術館☆

開館前の大行列に並び、有料エリアに入場するも、規制が厳しく、B4サイズを超える手荷物やリュックは持ち込み禁止。小さいショルダーから覗くペットボトルや日傘も取り上げられました(出る時に返却)。有料エリア内は撮影禁止、唯一許されているのが右写真のプールだけでした。

美術への理解って十人十色だし、一概に評価できるようなものではありませんが、醸し出す雰囲気で心が惹きつけられてしまうような作品には巡り会えませんでした。感性をもっと磨かないとダメですね。

☆金沢城☆

日本100名城巡りこの旅二城目。

数年前に女房が始めた日本100名城スタンプ集め、後追いで小生も「城めぐり帳」なるものを用意して去年から始めました。

写真は、手前に見える菱櫓から奥の橋爪門続櫓までの五十間長屋。

平成の大改修で復元された部分、昔から残る建築物、さらには城下から見える何層にも重なる石垣。規模、豪華さ、加賀100万石に

「▽\あっぱれ/▽!!!」

☆兼六園☆

金沢城公園の石川門から石川橋を渡ると兼六園に入れます。

この日は運良く無料開放日でした。

ここ兼六園は、水戸の偕楽園・岡山の後楽園と並ぶ日本三名園のひとつで、加賀藩前田家の歴代藩主が、代を引き継いで造園を続け、180年かけて完成させました。

2009年、ミシュラン発行の旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で最高ランクの三ツ星に評価されたこともあって外国人多かったです。

 

☆ひがし茶屋街☆

暑さのピークも過ぎ、陽も傾き出した夕方。

風情ある石畳と細い路地、出格子の町屋と茶屋建築、江戸時代から続く街並みの、ひがし茶屋街を散策しました。

セレクトショップ、町屋カフェ、町屋ごはん、伝統工芸の和雑貨、お茶屋見学など、見どころいっぱいですが、何気に閉店時間が早いです。

閉店時間は夕暮れ時(17時前後?)というお店が結構ありました。

 

☆金沢駅☆

夜は金沢駅を散策です。

玄関口のシンボル、鼓門。その奥はガラスとアルミ合金でできた、もてなしドーム。

時間に余裕が無かったのですが、エキナカのショップや飲食店は充実していました。

お土産を買い、夕飯に”大名おひつごはん”をいただきました。