2013/09/16 2013平成25年9月16日月曜日 ☆『第29回 巨峰の丘マラソン大会』☆ 昨日、巨峰の丘マラソン大会の10kmの部に妻と参戦してきました。台風の影響で悪天候の中、案内はがきの雨天決行という文字を信じて現地に向かいました。 二週間前にトレラン練習中に右足首を捻挫してしまった妻は、さらに天候が荒れて中止になることを望んでいるようでした。 妻の願い!?もむなしく大会は決行されました。 スタート直後に下り坂があってからはひたすら登り坂、それは大会にエントリーした時点で覚悟していたのだけれども想像以上の坂の連続でした。前半が登りで後半は下りという単純なコースではなく、後半にもブドウ畑の合間を縫うように走る農道が半端ない登り坂だったりしました。途中何度かある下り坂、この傾斜がとてもキツくスピードが出過ぎて足の回転が間に合わなくなってしまうくらいでした。 急な上り下りの連続にさすがのアンパンマンの脚も堪えてるようです。先にはドキンちゃんが頑張っています。 最後は左に緩く曲がった先に突然ゴール地点の小学校が現れて、ラストスパートする余力も無くぬかるんだ校庭を走りFINISHラインを通過してゴールしました。捻挫を推して参加した妻も大事に至らずにゴールすることが出来ました。 ICタグを外してから完走証を貰ってそのまま進むと、両手出してくださいと言われ両手を出すとそこに巨峰をいっぱいくれました。その先では麦茶のサービスもありました。 写真は参加賞の巨峰1kgと記念品のタオル。 tagPlaceholderカテゴリ: 2013年 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください