2012平成24年10月9日火曜日

連休最終日の昨日、金峰山に登ってきました。

登る山を選んだのは小生ですが、山登りに行こうと言ってきたのは妻からでした。

朝7時前、大弛峠着。気温4℃。駐車場はいっぱいで、来た道を戻りながら空きスペースを見付けて路肩駐車。

7:20 いざ出発。

 

前日までの悪天候で泥濘んだ山道を登ること一時間。

樹林帯がひらけて突然岩場に出る。朝日岳の肩という場所。

午前中の早い時間だったので眺望最高。南には富士山から南アルプス、北には日光連山。西側は朝日岳の山頂部が邪魔をして見通せないものの、そこを除けばほぼ360度って言ったら大げさかな、でも素晴らしい眺めでした。

 

 

 

朝日岳を越えた先に見えました、

今日のお目当て「金峰山」です。

紅葉も始まっていました。山頂部左寄りに見える突起は五丈岩という金峰山のシンボル的大岩。

 

 

 

9:50 金峰山登頂。

天候はガスってきてしまい眺望は悪いです。麓がときどき見える程度で富士山や周りの山々は見えませんでした。

写真は頂上の岩場から見た五丈岩、結構な高さですが、次から次へと岩をよじ登る人たち。登りきる人、諦めて降りる人、登ったはいいけど怖くて降りられなくなって立ち往生する人様々でしたが、ロープやクサリ、ましてや梯子などは無い命がけのクライミング。見てる方がヒヤヒヤしました。立ち往生してた人は、慣れた感じであっという間に岩を登った比較的年配の男性登山者のアドバイスを受けながら無事に降りました。

小生は登ってみたい気持ちもありましたが、降りられなくなった人を見て、万が一滑って落ちたらどうしよう…、って恐怖心が芽生えてしまいやめました。